中野的趣味ブログ

主に野球と釣りとデジタルなことを書きます。

やる気の出し方。

こんにちは。中野です。

今日は、僕が考える、やる気(特に勉強の時)について話します。

 

僕は、昔から勉強のやる気を出すのに困っているので、

備忘録的な感じで書かせていただきます。

 

まずはこの3つを決めよう

 

というわけで、さっそく本題に入ります。

僕がやる気を出すで重要だと思っているのは、

「目標・方法・報酬」です。

これらを順に追って解説していきます。

 

その1 目標

 

目標はみなさん決めているはずです。

RPGなら「ラスボスを倒す」

受験なら「〇〇大学に合格」

ダイエットなら「減量」

これは簡単なので特に解説はありません。

 

その2 方法

 

これが決まってないと人間はどうしていいかわからなくなります。

RPGなら「敵を倒し、レベルを上げる」

受験なら「過去問、参考書を解く」

ダイエットなら「運動、食事をヘルシーに、規則正しい生活」

絶対にやってはいけないのは、方法を考えることを怠ることです。

 

その3 報酬

 

これは一番しっかり決めたほうがいいです。

RPGなら「達成感、全クリ後の要素」

受験なら「大学でのキャンパスライフ、学歴」

ダイエットなら「スリムなボディを手に入れる、履けなかったズボンが履ける」

ここで重要なのは、感情でもOKということです。何かを達成したら嬉しいですもんね。

 

ここで注意

 

必ず「マイナスなことをしない」。

これはとても重要で、自分を制限したり、マイナスなことをすると、

人間はやる気が失せます。

なので、報酬で「できなかったら〇〇禁止」のような解釈ができることはやめましょう。

 

どれぐらいの期間の目標?

 

これは、応用が利くので、勉強の場合「短期・中期・長期」に分けるといいと思います。

ex)短期=一日、一週間

  中期=一ヶ月、一学期

  長期=高校全部、今の学年

 

そのためにできること

 

先ほど「マイナスではだめ」と書きましたが、

勉強=マイナスだと、どうしようもありません。

なのでそのためにできることも伝えます。

 

勉強の敷居を下げよう

 

まず「これは勉強!これは勉強!」という考え方を捨ててください。

楽しむために、スタンプラリーのように進捗がわかるようにしたり、

トランプゲームのように単語カードで遊んでみたり。

工夫次第で勉強はたのしくなる余地があります。

勉強をやると考えないで、まず「勉強を楽しむ方法」を考えたほうが、気が楽かもしれません。

 

最後に。

 

僕は今でも、勉強に苦戦しているので、

とりあえず僕の考え方を書きました。

僕も頑張ります。